【店主について】

東方美人、四季春、翠玉、金萱…etc
台湾現地の農家にて住み込みで烏龍茶を作っています。
現地からディープな情報を発信中。

瑣末事
ティーパックの意図するところ

ティーパックの意図するところ

本日は雨の為畑の作業はなし。 春茶も終わりここ何日かで契約先のティーパック作りも終えていたので、久しぶりに体を休めることが出来た。 朝起きて用事を済ませた後、昼過ぎから夜8時ぐらいまで寝てしまった…。 おかげで連日の寝不 [...]
石の上に何年!?

石の上に何年!?

昨日で無事に春茶が終わり今日から東方美人に向けて畑の管理に入っています。 畑に関して書くこと、報告することは沢山あるのですが、今回はその話題ではなく春茶最終日の個人的な出来事を…。 春茶最終日は知り合いから製茶を頼まれた [...]
烏龍に適した葉と摘採後の対応

烏龍に適した葉と摘採後の対応

日本茶や紅茶、烏龍茶に適した葉の形状があることはご存知でしょうか? 今回は画像で簡単に見やすく説明していきます♪ これは本日刈り取りをした青心大有の畑。 日本の煎茶などと比べて茶葉が開ききっているのがおわかりでしょうか? [...]
萎凋と撹拌と品種と水分量と気候と…

萎凋と撹拌と品種と水分量と気候と…

訳のわからない題名で申し訳ありません。 でも、これが烏龍茶です、笑。 烏龍茶を凄く簡単に言えといわれれば「生葉の酸化を促したお茶です」となるが、実際には作業中のプラスマイナス、差引というか状況に合わせた調整が非常に多い。 [...]
神々への祈り

神々への祈り

昨日は雨、今日は郷(日本で言えば群)の4年に一度の催しもので製茶は休み。 休みと言っても昨日の夜から凄く慌ただしく過ごしています。 前日夜10時、家で飼っていた豚さんを捕獲、そのまま可哀想だなと思いつつも解体場へ。 一番 [...]
近所の茶農家さん視察

近所の茶農家さん視察

日本でもそうだと思うが農家さんというのはやはり近所付き合いがかかせない。 特に同じ作物を作っているなら、最近の傾向なり出来栄えなり、相談や困った時などやはり仲間というものは必要です。 一週間程前に一度、そしてつい何日か前 [...]
烏龍農家の一日の流れ

烏龍農家の一日の流れ

昨日から今日にかけて慌ただしく時間が過ぎていきました。 過去にも書いたことはありますが、繁忙期の農家はこんな感じですよ。 といった感じで簡単に書いてみようかと思います。 4月14日 11:00am 起床、天気がぐだついて [...]
日本の製茶理論から烏龍茶を学ぶ

日本の製茶理論から烏龍茶を学ぶ

本日はあいにくの雨という事で畑の作業はお休み。 忙しい時期は雨の日でも色々とやることはあるのだが、今の時期は特になし。 このような日は部屋で本を広げてひたすら茶を探っていきます。 ちょうど数日前、お世話になっている方から [...]
続台湾茶論

続台湾茶論

昨日に続き「続シリーズ」です、笑。 夕方からあるおじさんのところへ出かけました、今回で2回目。 前回は話が長くなりすぎたので今回はすぐに帰ってこようと… すぐに帰ろうと思ったらなんだかんだでこの量。。 一番右の列が200 [...]
台湾茶に日本茶の考えを取り込む

台湾茶に日本茶の考えを取り込む

二つの烏龍茶を一つにする。 日本には合組というものがあるが、台湾にはそれにあたる考えは聞いたことがない。 そもそも茶に求める部分に違いがあるのでそれは別に不思議なことではないと思う。 台湾、特に大きなお店では、一つの品種 [...]
有機農家として自然から学ぶこと

有機農家として自然から学ぶこと

昨日はお茶の現場にいる人間として伝えきれなかったことを書いた。 でも、お茶以外にも伝えていけたらと思うこともたくさんあります。 有機と呼ばれる中でも東方美人の特殊性はお伝えしました。 やはり、生態系を意識したり、無農薬で [...]
懐かしき手揉み蜜香紅茶から思ふ

懐かしき手揉み蜜香紅茶から思ふ

前日のブログでもうすぐ始まる茶のシーズンに思いをはせながら紅茶を頂きました。 これは昨年8月に、自分自身で手揉みをして作った蜜香紅茶。 製茶時の記事は手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の一からご覧下さい。 最近色々な茶業関係 [...]