昨日はお茶の現場にいる人間として伝えきれなかったことを書いた。

でも、お茶以外にも伝えていけたらと思うこともたくさんあります。

鳥の巣

木の上に鳥が巣を作りヒナを育てる時、巣を作る場所によってその後の天気がある程度わかります

有機と呼ばれる中でも東方美人の特殊性はお伝えしました。
やはり、生態系を意識したり、無農薬であったり…そのようなつながりでしょうか。

自然とお茶以外のことにも目が向き、色々な話を聞くことが多くあります。

例えば、鳥が子供を育てる為に木の上に巣をつくる時の位置を詳しくみたことがありますか?
蟻が巣をつくる時に場所を選んでいることはご存知ですか?
幾ら科学が発達した現代でも人間がわかりえないことを他の生き物は敏感に感じ取り、それを見ることで人間は多くのことを知ることができます。

このような知識は昔の人ならかなり持っていたのでは?と思います。
実は鳥や蟻が巣をつくる場所で、その先何か月かの天気のある部分がわかったりします。

先人の知恵というのでしょうか…
畑の作業をしながらこのような話を大先生から聞くことも多くあります。

「伝えきれなかったこと」の続きのような感じですが、今シーズンはこのような知識もお茶と同時に伝えていければと思います♪

【一緒に読みたい関連記事】