【店主について】

東方美人、四季春、翠玉、金萱…etc
台湾現地の農家にて住み込みで烏龍茶を作っています。
現地からディープな情報を発信中。

関西読売テレビ様の密着取材終了

関西読売テレビ様の密着取材終了

今朝がた、何日か続いていたテレビの密着取材が終わりました。 土砂崩れ、そして復旧作業など当初の予定通り撮影が進まないことの方が多かったのですが、協力してくれた農家とテレビ関係者の方々に感謝感謝です。 今回の密着取材はテレ [...]
台湾茶プレ販売はじめました。

台湾茶プレ販売はじめました。

現状で販売できるものを「お茶のご注文」ページに上げました。 多くの店舗でも扱われる品種ですが、店主自ら畑の状態まで確認して仕入れを行っています。 品種・品数ともに多くありませんが、品数だけ揃える店舗は目指しておりませんの [...]
Latest entries
台湾で学んだもう一つのもの

台湾で学んだもう一つのもの

帰国は恐らく9月の10日前あたりになると思うが、荷物の整理などを着々と進めている。 自分の荷物は勿論、僕の部屋は元々お茶の倉庫として使っていた場所で入る前にドアを外したりと色々としているのでそれも元の状態に戻したりしてい [...]
茶器の街鶯歌へ

茶器の街鶯歌へ

昨日台北にて茶藝館にてお客様とお茶をした後駅まで見送り、農家へ帰る筈だったのだが… その後、台北の本屋などをハシゴしていたら遅い時間になってしまったのでホテルへもう一泊し、今日は帰る途中に茶器の街、鶯歌(イングー)へ寄っ [...]
台北の茶藝館にて

台北の茶藝館にて

昨日両親を空港へ送り、そのままホテルを延泊。 少し前に台中在住の日本の方からメールを頂き、是非お会いしてお話をしたいという事なのでせっかくなのでという事で台北にある茶藝館へ向かった。 四季春、金萱、東方美人、老茶(21年 [...]
圓山大飯店と蒋介石と日本の皇族

圓山大飯店と蒋介石と日本の皇族

本日は親の台湾観光の付き添い最終日。 初めての台湾という事で主要スポットを中心に周っているが夕方の便までの時間をとって国立故宮博物館へ。 ここは、フランスのルーブル、アメリカのメトロポリタン、ロシアのエルミタージュと並ん [...]
十份から九份へ

十份から九份へ

昨日からの続きになります。 十份で天燈揚げをした後に列車に乗り込み、平渓まで戻りそこからバスで九份へ向かう。 ここは台湾でも有名な観光地なので日本でも知っている方は多いと思う。 1989年のヴェネツィア国際映画祭で金獅子 [...]
平溪線の旅、十份瀑布と天燈揚げ

平溪線の旅、十份瀑布と天燈揚げ

昨日、両親が訪台し本日も観光案内。 短期間の滞在の為、主要観光スポットを抑えつつ、食事はガイドブックに載らないような現地の方が行くお店を織り交ぜながら案内している。 本日は台北から1時間程でいける平溪線にある十份へ。 ガ [...]
茶藝館へ案内

茶藝館へ案内

本日から両親などが台湾へ来たので少し私的なブログになります。 とりあえず前日に台北入りし、松山空港まで迎えに行きタクシーでホテルへ、中正記念堂を見学した後… 台湾式かき氷、そして地元の人が行く馴染みの水餃子屋さんへ案内し [...]
翠玉と青心大有、その他野菜など

翠玉と青心大有、その他野菜など

畑の作業を終え、本日はフリー。 荷造りを少しずつしながら明日には両親が台湾へ遊びに来るので夕方には台北へ出ます。 荷物の整理をしつつ合間の気晴らしに畑へ出た。 といっても、畑の作業ではなく、他の野菜などの様子を見てみよう [...]
茶葉の包装作業から

茶葉の包装作業から

本日から休みに入り、朝から部屋の掃除と荷造りの為の仕分けをしている。 が、、なかなか思うように進まない。 服なども農作業でよごれ殆ど捨てる予定で来ているのだが、今後もここに来て製茶作業をしながら勉強する機会があるので捨て [...]
青心大有の管理を終えて思ふこと

青心大有の管理を終えて思ふこと

青心大有の畑の作業に入って三日目。 ようやく茶樹の根本の雑草も綺麗になり、落ち着いた。 他の畑の肥料などが残っているが一応自分としてはこれでほぼ台湾での作業が終わった。 2日程前のブログでこの畑の山側の土は水分が多いこと [...]
やはり難しい品種、青心大有

やはり難しい品種、青心大有

本日も昨日から続いている青心大有の畑の雑草取り。 恐らく畑へ出るのも残り数日となるので、ここだけは綺麗に終わらせて帰国したいと思う。 しかし、雑草というのは本当に気まぐれで、全く生えていない箇所もあれば写真のように局地的 [...]
青心大有の畑へ

青心大有の畑へ

本日は青心大有の畑へ向かう。 ここはブログでも何回も取り上げている場所、植えた初年度から自分が雑草などを含め一番多く見てきた畑。 やはりその分だけ思い入れのある畑である。 今回は軽い雑草取り。 ここは山の一部を削って作っ [...]