昨日からの続きになります。

十份で天燈揚げをした後に列車に乗り込み、平渓まで戻りそこからバスで九份へ向かう。

九份から

バスで九份に到着、街の入り口に着いたのは夕方、遠くにかすかに海が…


ここは台湾でも有名な観光地なので日本でも知っている方は多いと思う。
1989年のヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞に輝いた侯孝賢監督の作品「非情城市」のロケ地でもあるし、ジブリの千と千尋の神隠しのモデルになったと言われている街です。

九份の街並

ここがよく雑誌に出る撮影スポット

九份の街並2

紅い提灯が郷愁を誘います

台湾の「ザ・観光地」的な場所ではあるが、海外の方は勿論、台湾の方にも人気のあるスポットである。
とういことで…
知り合いなどが来る度にここは必ず案内するのでもう既に数回来ている。

台湾人曰く
「九份は雨の日が風情があっていい」とは言うが…
自分雨の日は基本外に出たくない人なのでわざわざ行こうとも思わない。

九份からの風景

麓が見える撮影スポットから…着いた時は霧は少なく家々の灯りが綺麗でした♪


今回は大型の台風の影響で雨が降るかもと心配していたが、予想外に南にそれた為、霧という条件だった。
しかしこれが大正解。
高台にある場所なので晴れた日は海まで見渡せるのだが今日はそこに撮影スポットに着いた時は霧がなく、撮っている間にだんだんと…かなり良い雰囲気でした。

九份の路地裏

降りていったら何かありそうな雰囲気…

九份の路地裏より

犬は夜景を見て何を思ふか…

街並みは風情があり路地を入ってもまた善し。
茶芸館も幾つかあり、良いところもあればいまいちなところも…。

九份の茶藝館の中で

ここの茶藝館でお茶は飲んだ事はありませんが、押しつけがましい中華圏の雰囲気がなく好きです

九份の茶藝館の中の池

良い雰囲気です♪

九份の茶藝館の様子

伝統とモダンが混在しているような雰囲気

通り沿いにお見せも沢山ありますが、やはり観光地という事でそれっぽいお店が多い。
台湾の観光地で残念だなぁと思う事はやはり国が狭いので、だいたいどこに言っても同じ食べ物ばかりということでしょうか…。
日本のように地方ごとの特色がはっきり出ているということが少ない。
まぁ、それは仕方のない事でしょう。

しかし…この夜景は本当に綺麗でした♪

九份からの夜景

九份からの夜景、今まで何度か見てきましたが今回が一番綺麗でした☆


【一緒に読みたい関連記事】