![蜜香紅茶の蜜香とは!? 蜜香紅茶の蜜香とは!?](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/mitukakoucha2.jpg)
蜜香紅茶の蜜香とは!?
知り合いの方から連絡が入り、2011年夏の蜜香紅茶を送った。 「お茶会」に使うものでいいレベルがないとのことで問合せを頂いた。 テイスティングの結果も大満足だったようでこちらとしても嬉しい限りである。 久しぶりに蜜香紅茶 [...]
![蜜香紅茶 テイスティング 蜜香紅茶 テイスティング](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/DSC1179-150x150.jpg)
蜜香紅茶 テイスティング
夜中の乾燥を経て、手揉みの蜜香紅茶が完成しました。 真ん中が僕のもの、右がもう一人の女性のもの、左が大先生が作ったもの。 僕の紅茶ですが、 まず香りは凄くいいですね、蜜のような砂糖のような香りが入れる前の茶葉から感じられ [...]
![手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の四 手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の四](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/DSC1169-150x150.jpg)
手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の四
揉捻の終わった茶葉は竹籠にいれ丸く形作ります、ここに水を噴きかけ、布のかぶせ温度を保ち、発酵を促します。 時間がたつとこんな色になり、もう少し進めてから乾燥させ一通り出来上がりです。 試飲は明日ですね、お疲れ様です。 と [...]
![手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の三 手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の三](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/DSC1153-150x150.jpg)
手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の三
午後7時手揉みでの揉捻に入りました。 直前の香りの変化もしっかりととらえる事ができ、またショウリンが留守で全部自分での判断になりましたが、間違いはなく、凄く自信になりました♪ さて、揉捻ですが大先生から 「2~3時間手で [...]
![手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の二 手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の二](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/DSC1125-150x150.jpg)
手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の二
写真の一枚目が3時間後の茶葉、二枚目が4時間後の茶葉です。 時間がたつにつれ、葉の水分がぬけ、丸まってきているのがハッキリとわかります。 香りも青臭さがほぼぬけ、今はツンとはしているものの最初よりは丸まってきた花の香りで [...]
![手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の一 手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の一](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/DSC11151-150x150.jpg)
手揉み蜜香紅茶(青心大有) 其の一
ブツブツ言ってもしょうがないのでやることになったらやる男ですよ僕は、笑。 という事で、おばちゃん達が摘んでくれた新芽がコチラ。 …。非常にいい状態の新芽です、これ烏龍茶にする為の手摘みだったら最高の素材ですよ?正直勿体な [...]
手揉み蜜香紅茶(青心大有) 序章
今日は朝から茶摘みのおばさんを呼んで、青心大有を摘んでいます。 実は… 数日前から女性のお客さんが来ており、その方がどうしても手揉みの紅茶を作りたい!と。 最初は彼女自身が畑に出て自分でお茶を摘むという流れだったんです。 [...]
![青心大有の蜜香紅茶作り 青心大有の蜜香紅茶作り](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/DSC0942-150x150.jpg)
青心大有の蜜香紅茶作り
今日、明日と相方のショウリンがいないので、大先生と一緒にお仕事です。 今日から青心大有の蜜香紅茶作りが始まります♪ 朝早くから茶摘みのおばちゃんを呼び寄せ、僕と大先生は明日手摘みする横の畑の雑草とりです。 しかし‥気温は [...]
![蜜香紅茶 ~ゴールデンティップス~ 蜜香紅茶 ~ゴールデンティップス~](http://orientarhythm-japan.com/nichiroku/wp-content/uploads/5e80440f49adf1b054b73f1479b6f147-150x150.jpg)
蜜香紅茶 ~ゴールデンティップス~
昨日の夜9時過ぎに揉捻に入り、その後発酵~乾燥を経て蜜香紅茶が今朝できあがりました。 見て下さい、ゴールデンティップス、新芽が黄金色に輝いていますよね♪ 淹れる前の茶葉から蜜のような黒砂糖のようなほっこりとした甘い香りが [...]
蜜香紅茶 ~手摘み~
東方美人作りも落ち着いて1日ぐらいゆっくりしたいところですが、今日は蜜香紅茶作りです。 本来なら紅茶作りは7月中旬から始まるんですが、まだ新芽を摘んでいない畑が1つ残っていてどうしようかと考えた結果、とりあえず時期的にも [...]