前日に残った有機肥料、約200キロを畝間に入れて本日の仕事は終了。

今日は台湾の祝日ということもあり、少しゆったりとした一日になりました。

とりあえず肥料を入れながら畑の観察と終わった後に他の方の畑をチェックしてきました♪

茶葉の色味

左と右、茶葉の色味が違います、この微妙な色合いは茶樹からのメッセージ

これはうちの畑の茶樹。
光の加減で少し見にくいのですが、写真の左と右、何が違うか気づくでしょうか?
同じ畝間にある2本の茶樹。

前述したように少しわかりにくいのですが、茶葉の色味が違います。
昨日のブログでは土の違いなどに触れましたが、茶樹1本1本の葉の色を見ても、今その茶樹がどのような状態になっているのかがわかります。
茶樹も生き物です、人間と同じで体調が悪ければそれは顔色(葉)に表れ、無言のメッセージを送ってきます。

この微妙な違い、葉からのメッセージに気づきどう改善、改良していけるかが良い葉を作りだす上でも大切な仕事です。

不揃いの新芽

他の方の畑 新芽の成長がかなり不揃いです、ここにも茶樹からのメッセージがあります

次は他の方の畑。
うちとは全く違う茶園の管理方法です。
根本にコケが生えてますね…正直管理が良い畑とは言えないでしょう。

そこはおいておいて…
うちの畑と比べて、新芽の伸びにかなりのバラつきがあるのがわかるでしょうか?
答えは特に書きませんが、ここには大きく二つの原因があります。

なんとなく見ていると見過ごしてしまうことですが、何故このようなバラつきが出るのか理解、紐解いていくことは茶を知る上でとても重要になってきます。

今年は去年、畑に出ていて気付かなかった点や疑問が残った点を解決しながら畑仕事をする余裕がだいぶ出てきました。
何度もつぶやいてますが、現状…世の中に出ている台湾茶の情報は間違ったものがとても多いです。
間違った人の方が多いので、それが一般常識になっていますが、やはりちゃんと一つ一つの疑問を紐解いて矛盾なきパズルを作っていかないといけませんね。。

まだまだ時間はかかりますが、そこに向けて日々頑張っていきます。

【一緒に読みたい関連記事】