昨日、今日と夜の11時過ぎまで畑に出て作業をした。

緊急に処置しなければいけない問題があり、また畑の管理もあり昼間の時間だけでは足りずにこのような流れになった…。

夜の茶畑
夜11時に茶畑で…

原因はウンカと蚕系の虫。
写真は一番奥が一昨年台切りした翠玉、真ん中は去年の冬に中切した17号白鷺、そして手前が今年東方美人を作っている17号白鷺の畑。

前者二つは茶樹の生長を促す為に今年の東方美人は作らない予定で、ウンカの害を極力少なくする為に肥料で調整していたのだが…

ヨコバイの害
相当な害にあっています…

ご覧の通り、努力の甲斐なく、かなりの被害が出た。

蚕系の害虫
蚕系の害虫 大量に発生する年は良いお茶がとれるというが…

そしてもう一つ。
今年はこの蚕系の虫が大量に発生している。
この虫は新芽や親葉をとわずとにかく茶樹にある葉を食べつくす。。

一度処理したのだが、また発生した為、対策を施した訳です。
しかしこの蚕系の虫、大量に発生した年はものすごく良いお茶がとれる年でもあります。
科学的な根拠はないが、大先生も何故かこの虫が多い年はものすごく良いものが出来る!と言っていたので間違いはないでしょう。

しかし、放っていくわけにはいきません。

有機の薬
有機農法で使う畑の薬

まず、ウンカの害が多い為に茶樹に特殊な液体の有機肥料を、そしてその液体に写真のものをいれ散布します。
うちは有機農家なので、勿論これも有機の範囲で使えるものです。

効能としては蚕系の虫にかかると下痢を起こし、脱水症状になりこの虫が死ぬというものです。

早急に対策が必要だったので、かなり無理して昨日今日の夜を使い相方と二人で巻き終わりました。
しかしかなりの疲労度です。。

am7:30~11:30 17号の畑の耕運と雑草の処理
pm13:00~15:00 仮眠
pm15:00~19:00 12号の畑の雑草の処理
pm20:00~23:30 白鷺、翠玉、四季春の畑へ液体肥料と害虫対策

久しぶりにかなりハードな一日でしたが15時から19時まで一緒に畑までついてきてちゃんと待っていた愛犬は…カワイ過ぎます♪

愛犬
何故かうちの茶畑で迷子になっていて保護、その後持ち主が現れないので家族の一員になりました

 

【一緒に読みたい関連記事】